大掃除2日目 からの カカオケーキ作り♪♪♪

大掃除2日目は、
1階の掃除機掛け
(2階は力尽きました。)

いつもやらないところは、
脱衣所まわりだけなので、大掃除と言えるか微妙♪♪♪

で、

大掃除後の気分転換は
カカオケーキづくり

準備編

バター80g
ココアの粉 50g (ミルクココア+ピュアココア)
薄力粉 50g
玉子2個
砂糖30g
ベーキングパウダー3g

こんなもんかな、
バター溶かして、砂糖を混ぜる。
玉子を入れてさらに混ぜる。
粉類をふるいで入れて
さらに混ぜる。

耐熱容器に入れる

レンジで600W 5分ちょっと

焼き上がり
1/4 食べる

甘さ控えめで、イイ感じにできました

モノタロウ ブロワ♪♪♪

冬の洗車って、
死ぬほど辛いやん♪♪♪

って言うことで、

拭き上げは、ブロワとか使ってますが、

如何せん、コードが邪魔♪♪♪

だから、

これ買いました~

モノタロウ
コードレスブロワ

バッテリーと
その充電器、
ブロワ 本体で、
13,000円ぐらいでした。
(MonoTaro 安い)

で、

洗車後

使ってみた!!

ブオォーっとしたけど、
強風のドライヤーぐらいしか威力なかった・・・

コードレスだとだいぶ風量下がるのね。

ま、グリルの水滴吹き飛ばしぐらいなら、
コレでイイかな!?
本当は、ボディーも9割ぐらい水滴を吹き飛ばしててくれることを期待した・・・。
そうすれば、拭き上げは吸水タオルで、1回拭きで終わるでしょ。
(1度も絞らずに、仕上げ拭きをしたいというのが、ブロワーを使う理由。)

洗車後は、気を取り直して、
これを使ってみました。

99工房の
サビ取りクリーム

ボンネットに一か所錆があったんですよ

わかるかな、キャップの上ぐらい

2回塗って拭き取ったら、
9割方、サビは溶けてなくなりました。

明日、仕上げをして、タッチアップペンを塗りたいと思います。

大掃除1日目 からの TACOS ♪♪♪

今日は、換気扇(レンジフード)の掃除を実施♪♪♪

去年、やってないから、

油まみれでした。

丸2年は使ってますからね

写真は無いです。

綺麗になったところで、

夕食を作りました

FAJITAのシーズニングを使って
TACOS

年末、野菜が高くて、レタス変えてないので、

具だけを包んで食べてます。

チーズも無し

家にあるチーズが、加熱用だったので、
具材だけを包んで食べましたが、
そこそこ美味しいですね。

明日、残りをパンの上に乗せて焼く時に、チーズと一緒に食します。

ガーン♪♪♪

雪降る中
眼科に行ってきました。

結果は、眼科だけに、ガーンとくるやつ

白内障の診断

53才で、白内障って、
フツーよりどれぐらい早い?

10歳ぐらいなら、
まぁ、許容するよ。

10歳早く死ぬからね。

30歳早く来たとすると、まじショックだわ。

とりあえず、気休めの目薬処方された。

1日4回点眼だって、・・・。

絶対忘れるよ。

しかも、進行を遅らすだけとか、ほんと気休め。

年末・年始休み始まる♪♪♪

今日から、
来年の1/5まで会社は休みです。

とりあえず、
年始は野菜が高騰するので、
朝、起きるや否や、直売所に直行しましたが、

キャベツも、レタスも 1玉 400円近い!!

ビックリして帰ってきました。

昨日買って、食べるの忘れた
スーパーのケーキ

11時から眼科に行くので、
今、家で待機中。