フライパンを買い替えです♪♪♪
フツーのフライパンではなく、
Happycall グルメパン
こんなやつです!!
外箱
製品の外観
製品の内側というか、パンを開けたところ!!
前に購入したものが、テフロンコート無くなってきたので、
買い替えです♪♪♪
すなわち、リピです。
他に、テフロンコート付きのティファールのフライパンと
鉄のフライパンは持ってますが、
こちらは、まったく別の用途で使います。
フライパンが重なっているので、
面白い料理ができるんですよ!!
もし、興味あったら、
使い方は、ユーチューブで見てください。
検索ワードは、”ハッピーコールグルメパン”です。
直火用と、IH用があるので、
もし、買うときは、キッチンのレンジに合わせてね!!
シロカ コンベクション オーブン 3代目!!
Siroca の Convection Oven
到着しました♪♪♪
先代が、壊れたので、買い替えです!!
外箱①
外箱②
外箱③
だいたい、うまそーな料理の写真が掲載されているわけで・・・。
実際は、そこまでの料理はできなかったりして・・・。
現物の写真はこちら
siroca(シロカ) crossline SCO-502 ホワイト
本体色は”赤”のモデルもありましたが、
”白”の方が安かったので、キッチンの色に合いませんが、
”ホワイト”選んでます。8000円弱でした。
ちなみにヒーター電源が、入らなくなったのは、
こちらの旧モデル。
siroca SCO-401 です!!
過去の購入履歴を調べたのですが、
下のようになっていて、
おおよそ、2~3年で壊れてますね!!
他のメーカーのものだと、倍の値段だし、
メーカー保証は1年だから、こんなもんかなと思います。
今回のオーブンも2023年まで頑張って欲しいところです。
~~~過去の購入履歴~~~
2014年2月1日購入 SIROCA SCO-213(8000円ぐらい)
2017年10月21日購入 SIROCA SCO-401(7000円ぐらい)
2020年4月17日購入 SIROCA SCO-502(今回)
~~~ ~~~
ちなみに、ホームベーカリーも
過去にシロカのものを使ってましたが、
やはり、1~2年で壊れてました。
値段の割に性能面では使えているので、
満足しているのですが、
人によっては、安物買いの銭失いとか思うのでしょうか!?
物によっては、10年とか使えると、買い替えしない人もいますが、
個人的には、そこまでの耐用年数を考慮してない製品に関しては、
絶縁性が落ちたりして出火とかするほうが怖かったりします。
事実、昔、テレビを使い続けた結果、
電解コンデンサーから煙がでてくる事故に遭遇して、ヒヤリしたことがあります。
2、3回、同じ目にあったので、使えるうちでも、買い替えを考えるようになりました。
マレーで買ってきてもらうものっていえば、コレ!!
歯磨き粉、買ってきてもらいました♪♪♪
マレーシアから帰国する友人にお願いして
歯磨き粉を買ってきてもらいました♪♪♪
世界で言われれるところの、いわゆる、
『Tooth Paste』
えっ!? なんでそんなものを・・・、
と思うかもしれませんが、
これ!
日本のドラッグストアでは、多分、手に入らないからです。
Colgate Tooth Pasteは、
もしかしたら、手に入るかもしれないけど、
『Optic White PLUS SHINE』は、
日本の店頭に無い確率高い!!
海外に行ったときは、
日本では手に入らないもの買ってくる。
こういうお土産って喜ばれるんですよ。
(今回は、お願いしたので、お土産扱いじゃないけど)
これで、歯の汚れを取りたいと思いま~す!!