2日前のイベントですが、
西友で買った総菜が意外なウマさだったので、
ブログに残しておきます・・・♪♪♪
メンマともやしは、それはそれで、旨いのですが、
ラー油がかかっているのは、さらに美味しさを引き出してました・・・♪♪♪
昨日の続きですが、
Amazon music unlimited に加入したので、
本日、Apple musicの解約手続きをしました。
6/23で聴けなくなるみたい・・・♪♪♪
ではでは・・・。
本日、
Amazon Music Unlimited
契約しました♪♪♪
4カ月無料だそうで・・・♪♪♪
だがしかし、
Apple music で、聞けなかったアーティストは、
基本的に聞けないようだ!!
昨日も書いたけど、こんな人たち
倉木麻衣
愛内里菜
三枝夕夏
竹内まりあ
The プーチンズ
(コナン系+α)
まあ、プライムに入ることでAmazon music unlimited は、割引になるから、
Apple musicから抜けることは間違いないだろう・・・♪♪♪
明日は、Apple music 解約予定です。
ではでは♪♪♪
本日、Amazon prime の30日間無料に申し込みました♪♪♪
来週の、Amazon Primeデーに向けてです。
7/14 から、課金されるとのことでした。
さらに、4日以内に、
Amazon music unlimited に入ると、
4か月間無料みたいなので、(ただいま、キャンペーン中みたい)
今週中にAmazon music unlimited を契約して、
今月25日までに、Apple musicを解約しようと思ってます。
まったくの備忘録でした♪♪♪
Apple musicで聴けない、
愛内里菜、
小松未歩、
三枝夕夏、
竹内まりあ、
Amazonで聴けると良いなぁ~♪♪♪
昨日、洗車しながら思ったのですが、
バレーノ(下、写真)
この車の全高が1470mmで、35mm車高落としているので、現状のルーフの高さは1435mmぐらいなんですが、
もし、走る為の車(趣味の車)を買うなら、
これよりも、ローフォルムじゃないと、趣味じゃないよな!?
と思う次第で、
ノーマルで全高が、1470mm以下のクルマって、これまでリストアップした中では、コペンしかないのよ。
一旦、候補から外した、ホイール5穴を許容すれば、
・カローラスポーツ
・カローラ WxB
・マツダ3(アクセラ)
・(新規追加) ND系 ロードスター
・(新規追加) カローラ アクシオ
が、ローフォルム選定、再追加、新規候補になるわけで・・・。
カローラは顔が好きじゃないし、
マツダ3は車重があるので、1.5Lだとちょっと遅い。
ND ロードスター は中古でも、結構、値が張る
カローラ アクシオは、顔もアレだけど、おっさんのクルマだし・・・。
スタイリッシュで、軽量コンパクト、それなりのパワーで速い、って、
3拍子揃ったクルマは、現行MT車にないのね~
アルトワークスがエンジンパワー的には、車重に対して良いかな!?と思っていますが、
(軽自動車に乗ったことがないので、興味もあるし・・・。)
顔というか、カッコがねぇ~。 コペンのボディーに乗せてくれないかな!?
3年以内に、フルモデルチェンジか、新規の車種が出ることを願いながら、
通勤用のバレーノを軽(AT車)にして、趣味のクルマは、2Lエンジンぐらいの普通車ってのもありだな!?
なんて思ったりして・・・♪♪♪ (2台を買い換える予算はもっとない)
今日は、折角の日曜日、こんなブログを朝から書いている場合ではないのですが、
外は雨ですぅ~♪♪♪ くぅ~!!って感じ
10年ぐらい前に買った物干し台が、
傷んできたので、物干し台をDIYで製作中です♪♪♪
2~3年前から構想はあったのですが、
やっとGWから着手しました・・・
今、こんな感じです。
垂直な4本以外は、今のところ仮です。
機能のとして必要ところは、
・風で絶対に倒れない
・雨がパラついても、びしょびしょにならない⇒簡易的な屋根があるってこと
・虫などが入らないように、4面に防虫ネットを張れる
・洗濯物がなければ、BBQしたりあずまや的に使いたい
ということで、単管パイプの2.5mを4本たてたのですが、
あまり根入れしてないのが、ちょっと心配です。
正直なところ、20㎝しか根入れしてないです。
今日は屋根の垂木に塗料を塗って乾かしてます。
現在、波板が無いので、これをいつ組み付けるかは、まだ分かりません。
今の形状だと、9尺の波板がベストなのですが、
9尺は僕のクルマに入らないので、買って来れないという問題に直面しております。
長手方向に2枚重ねる方法しかないかな~♪♪♪