車庫証明の申請に行ってきました♪♪♪

先週の水曜日(2/15)に、
 車台番号が決まりました・・・♪♪♪

と、
Dから電話があったのですが、
ちょうど、出張中で、
木曜日(2/16)も、金曜日(2/17)も、
車庫証明の申請には行けず・・・。

今朝、会社に行く前に、警察署に行ってきました・・・。

週末書いた車庫証明の申請書は、自分で申請する人のために、
 ホームページに載せました・・・。

『リンク:車庫証明の申請書の書き方 DIY』

自分が、車庫証明の申請をするようになったのは、10年くらい前で、
 安曇野に引っ越してきたときに、
  デリカ CV5W 山梨ナンバー
  デミオ DY5W 宇都宮ナンバー
 
 これらを、松本ナンバーにする時が最初の申請でした。
 以降、新車を買うときは、自分でやるので、代行手数料は0円にしてください。

 と、値引きしてもらってます。(値引きではないか・・・・♪♪♪)

フィリーチーズステーキ ♪♪♪ Philly cheesesteak

久しぶりにUS Mealが食べたくなって、
フィリーチーズステーキを作りました♪♪♪

自作
フィリーチーズステーキ

ちゃんと、牛肉使いましたよ。
 100g/一人前だと、ちょっと多かった。

 次は、70~80g/1人前にしよぅっっと♪♪♪

 新しいHPにも作り方をアップしました。
 <<リンク:俺流 フィリーチーズステーキ>>

 アツアツで食べないと、美味しくないかんね♪♪♪

何年振り? バーミヤン♪♪♪

松本界隈に
バーミヤンが無いから、
ず~ぅっと行ってなかったんだけど、
山梨で通りがかりにバーミヤン見つけたので、
晩御飯食べてみた・・・。

10年ぶりぐらいかな?
バーミヤン
迷った挙句の
油淋鶏(味変!!胡麻ソース付き)

今、歯の治療中で、がっつり噛めないこと忘れていたわ・・・。

麺類にしておけばよかった♪♪♪

花粉飛び始まってるで~♪♪♪

今日は、雪がチラついていたんだけど、
帰りしなに車のボディーをみたら、
白い点々が・・・・。

水滴に花粉が付いた跡

天気予報だと、飛散前とか書いてあるけど、
もう、だいぶ、飛んでるぜ~♪♪♪

嫌な季節が来たもんだ・・・。

ネットで箸買うてみた♪♪♪

1000円ちょっとで、
5本セットの箸売っていたので買うてみました。

メイドインジャパンらしいです。

お箸工場の箸

で、これ届いたのはちょっと前で、
レビュー書いたら、粗品が届いたのが今回の話。

粗品のスプーン

送料とかもかかると思うんやけど、
お店、儲かっているんかい?

こんなにサービスしてくれたら、ちと心配。