2025年
モノタロウ T-シャツ
販売されたので、
早速購入してみた~♪♪♪

今年は、オレンジ色無いねんて・・・
オレンジ無いのに、
全8色あんねんて
柄、ん、デザインはこんな感じ

って書いてある
モノタロウサムライは、
パクリちゃうん?
これ着てたら、
今年1年、注目の的やな・・・
2025年
モノタロウ T-シャツ
販売されたので、
早速購入してみた~♪♪♪

今年は、オレンジ色無いねんて・・・
オレンジ無いのに、
全8色あんねんて
柄、ん、デザインはこんな感じ

モノタロウサムライは、
パクリちゃうん?
これ着てたら、
今年1年、注目の的やな・・・
GW なので
体力づくり!!
とか言って、
丸一日でかけることは無理っぽそうなので、
近くの里山です。

Google Map先生に、とんでもない山道をナビゲートされて
到着しました♪♪♪

こちら、初めてきました。
前回来たときは、ヤマレコアプリ使ってなかったので・・・(わからなかった)
で、
その後、道に迷いましたが、
アプリのおかげで、トレイルに戻れました。



ここから、上田方面の山も見える筈ですが、この時間帯の遠方視界は最悪でした。

ここから、四阿屋山に登るのが一番近いはず・・・。
で、
この展望地からも北アルプスが見える筈ですが、
真っ白で何も見えませんでした。


絶景もなく、単なるトレーニングで終わりました

GW始まりました~
朝活してきました。
到着したのは、
ここ



山梨できな粉食べると、信玄な気分

ガソリンが無くなってきたので、
安いところを探しに・・・
海の方が安いって聞いたことがあるので、
52号線を南下

ガソリン入れて帰ったら、
500kmを走ってた・・・。
めっちゃ疲れたので、
今後、
1日の限界は300kmということにしよう。
家に帰ったら
覚えのない封筒が・・・

こ、これは~
開封してみると・・・

そうそう、
創刊が決まった時に、
信州あるあるを募集していたので、
書けるだけ書いたんですよね。
この時だけは、ウケるネタは抑えて、
真面目なあるある。書きました。
その結果、
プレゼントしてもらえました~

地球の歩き方 信州
みんな買ってね~♪♪♪
今日、
全館暖房をOFFにしました~♪♪♪
部屋の温度も安定して20℃越えているので、
暖房、切りました。

