富士登山のあとは、
もちろん、『吉田のうどん』 でしょ!!
って、思うところですが、
朝から営業してる店、『栄屋』しかないんですよね。
しかも、評判では、うす味。
っつ~ことで、『栄屋』さんに行ったのですが、
店の前の駐車場2台分は、既に占拠されてました。
その辺を走って、舞い戻りましたが、回転の早いうどんと言えども、
同じ車が停まってました。
しょうがないので、
帰りしに注目の店に行くことに・・・。
今回は、「本栖のみち」から、甲府盆地に入るので、
身延~富士川 あたりが、食事スポットです。
たしか、あの辺に気になるカツ屋があったような・・・。
ぐぐぐ~ぅっって見たところ、
身延の『丸一食堂』が、目に止まりました。

既に、客は満席状態でしたが、
店の外で待たされたのは、僕の次の次の客から。
僕とそのあとの人は相席で、座りました。(ラッキー)
店の隣に駐車場がありますが、3台分ぐらいのスペースで、大きいクルマは取り回しが大変そうな場所でしたよ。

かつ丼目当てでしたが、この看板を見て、気が変わりました。
一日10食限定の『馬鹿丼』、いま食べないと、もう食べれないかもしれないよね!?

他のどんぶり
なんの葛藤もなく、『馬鹿丼』頼みました。
まちがって、「ばかどん」とか、言うところでしたが、
本当のバカと思われそうなので、意図的には間違いませんでした。
でてきたのはこちら

あっさりしていて、美味しいどんぶりでしたよ。
次は、いつ来れるかな!?