WB42S タイヤ交換 ♪♪♪ スタッドレスタイヤへ・・・

今日は、雪が降ってます。
今シーズン初、ぐらいです。
積もっては無いです。

っつ~ことで、タイヤ交換しました。
気温は2~3℃なので、
 多分、外した夏タイヤのクリーニングはしません。

交換後!!
(1時間ちょっとかかりました。)

空気圧は、いつもながら、手動のポンピーで入れました

ポンピー 万能です。

200kPaぐらいしか空気圧なかったので、
260kPaまで、100シコシコしました。

フジコーポレーションから
サービスでもらったエアゲージ

タイヤ4本分の100シコシコは、ちょっと疲れた。

2018年42週製造です。

今シーズンで、7回目の使用となります。

まだまだ、イケそうやな。

来期も使うなら、クリスマスまで、引っ張ってもよかったと思うところ。

今日は、一日雪が舞ってましたが、
奥の方の山は、雪が積もってました。(ここより200m~300m高いところ)

雪積もってます。
一番奥の山

幸せのパンダ

マーガリンの箱の中に入ってる紙♪♪♪

マーガリンとか
バターを買うと

箱の中に紙が入ってますよね!?

容器のフタの下の紙

これって、
酸化防止に効くのかな?
なんて、思っていたから、
使い切るまで、外しては付けてました。
 53年間も、そうしてました・・・

が、しかし、
ツィッターで聞いたところ、
最初に開封した時に捨てている。という意見しかなかったので、
これからの人生は、
そうしたいと思います。

この紙、掴むときに手がベットリーノになりがちですからね。

朝ごはんは
フランクフルトを挟みました