33さんに、
スカッフプレートを取り付けたいな~って
思っていたけど、
お金が無いから、
ゴム製のサイドステップガードを取り付けました♪♪♪
サイドステップ スカッフプレート とも言うらしい
コレ
密林で購入♪♪♪

樹脂の方に貼りつけます。
(・・・お金が溜まったら、ステンのスカッフプレートも狙ってます。)

ヴィフォー

アフター
ちゃんと、脱脂はしてます。

ヴィフォアー

アフター

ビフォー

アフター
最後は、ビフォアを撮り忘れました。

アフター
まぁまぁやな!!
サブ車 WB42S バレーノくん
本革巻きのステアリングなんですが、
なんだかな~って
感じなので、ハンドルカバー(ステアリングカバー)を付けることにしました。
カバーというと、ハンドルがぶっ太くなるイメージがあるので、
色々調べて、編み込み式を選択。
買うたのはコレ!!
ボンフォーム(BONFORM) ハンドルカバー フィックススポーツ
軽/普通車 ステアリングカバー 本革
S:36.5~37.9cm レッド 6722-01R
1780円
密林にて・・・
裏面は?
事前にYOUTUBEで取り付け方は見ていたので、
それを参考に取りけました。
(取り付け後に、取り付け方が書いてある場所を発見しましたが、時すでに遅し)
んでんでんで
1~2時間ぐらいかかったかかな
2,3回やれば、かなりうまくなるで・・・・。
って、いつやんねん♪♪♪
しばらく、様子見ます。
余談、
編み込み式でも、それなりにぶっ太くなるで・・・
まぁ、生まれてこのかた、細いのしか握ったことがないので、
満足している。