週末に、いばらき県に行った後輩からお土産を頂きました♪♪♪
なんと、笠間市のナガタフーズの商品です。
生まれた町の隣が笠間市でした・・・
自転車で、何回か行ったな♪♪♪
週末に、いばらき県に行った後輩からお土産を頂きました♪♪♪
なんと、笠間市のナガタフーズの商品です。
生まれた町の隣が笠間市でした・・・
自転車で、何回か行ったな♪♪♪
ZC33S の ノーマル状態の車高を測ってみる♪♪♪
地上からフェンダートップの高さをまとめると
運転席 Fr. :670mm , 運転席 Rear : 660mm
助手席 Fr. :658mm , 助手席 Rear : 685mm
バレーノの時もありましたが、
対角に高く、逆対角に低い パターン
ちなみに、Rear Fog.の高さ 285mmでした。
35mmぐらい車高落とせるね♪♪♪
自分の誕生日の花は、
「黄色のユリ」 です。
「ユリ」と「ニッコウキスゲ」
かなり似てますよね!?
だから、
『ニッコウキスゲ』のファンでもあります。
朝から登った蓼科山の帰りに、
『ミルク専科 もうもう』に立ち寄りたかったのですが、
駐車場が満車で、
ミルクソフト待ちの行列もできていたので、
早々に撤退して、富士見高原に来ました。
夕方にもかかわらず、駐車場が満車の理由は、
こちらがお目当てなのかな?
ヴィーナスライン中に車が埋め尽くされているような状態でした。
毎年、7/20頃が満開なので、
今年は、ちょっと早めにシーズンになりましたね。
2年ぶり~♪♪♪ かな?
蓼科山に行ってきました。
前回は、青空に恵まれなかったので、
また、来たかったのですよ~♪♪♪
しかも、蓼科山は、駐車場問題が皆無に近いぐらい
広い駐車場がありますからね。
最初は、女神湖 大駐車場に停めましたが、
蓼科牧場の駐車場も見たところ、1割ぐらいしか駐車車両がなかったので、
蓼科牧場の駐車場を利用しました。
出発です。
最初は、白樺高原国際スキー場のゲレンデを登ります。
こちら、
こんな素敵なところがあります。
ここからトレッキングコースですね。
七号目から、
200倍ぐらいに人が増えました。
ゲレンデや、スキー場の上から歩いてくる人は皆無みたいね。
かなり賑わってました。
夏山~って、感じ・・・。
こちらも、賑わってました。
ここまでくる間に渋滞もありました。
さすが、メジャーな山の日曜日ですね。
渋滞があっても、2時間20分で山頂まで来てしまいました。
山頂での撮影待ちが半端なかったので、
いったん休憩!!
というか、並んでまで、蓼科山の山頂の看板で写真撮る必要はないやろ・・・。
めっちゃ、霧の中で寒かったのですが、待つこと1時間
雲海
自撮り待ちで、
1時間30分も休憩してしまいました。
ここからトレッキングポールの出番です。
駆け足で降りる。
これなら、パーマヘアーも安心ですね。
14時ぐらいかな?
蓼科牧場の駐車場に戻りました。
(戻りは、1時間50分ぐらいでした。)
この後、汗の処理をして、『牛乳専科もうもう』に行ったのですが、
駐車場が満車で、ミルクソフトに辿りつけませんでした・・・♪♪♪
残念
来週は、行くぞ~♪♪♪ まだ見ぬあの場所へ
ZC33S スイスポ
と、
WB42S バレーノ
の
キーケース買いました♪♪♪
アリエクで・・・。
ZC33Sのキーケースから取り付けます。
こちらはシリコンジャケットやね
続いて、
WB42S の ほう
一応、本革みたい。
ちと、高かったので、スペアキーの分は無し。