GW 3回目のトレッキングです。
腰もかなり痛いので、
軽めのコースを選びました。
車坂峠からの黒斑山♪♪♪
現在、浅間山の噴火レベルが上がっているので
半径2㎞は近づけない状況です。
即ち、前掛山は行けない状態。
だから、黒斑山あたりは、かなり人が来ているかな?なんて、思いもありましたが、
こちらは、アサマ2000のスキー場に車を停められるので、
激混みでも安心。
家を7時過ぎにでて、9時30分前に到着しました♪♪♪


腰痛ですが、休憩はせずゆっくり歩きました。

浅間山みえます。
雄大

トーミの頭 到着
小休憩実施 めずらしい。というか、腰痛が来ている。

黒斑山に向けて出発
で、黒斑山は混んでいたので、
そ~っと通過して・・・。

蛇骨岳 到着
ここで昼休憩をとります。

噴煙がみえます



帰途につきます。

黒斑山あたりから噴煙 激写


トーミの頭を崖っぽく撮る

トーミの頭より下側から下界

ビジターセンター帰着
登りより、下りの方が時間かかったかも・・・。
楽しかったけど、疲れたわ~。
腰痛も限界でした♪♪♪