去年、大滝山に登る筈が、
蝶ヶ岳になってしまいました。
なぜなら、三郷スカイラインが通行止めだったので・・・。
今年こそ、今月末あたりに登るぞ!、と思い、
通行状況の確認に行って来ました。

通行止めではなさそ
なんか、看板がありますね。

6月20日まで、
大滝山には登れそうにないですね・・・♪♪♪
鉢盛山を先に考えたいと思います。
5月5日こどもの日
ってことで、
こちらの山、行ってみました♪♪♪
馬羅尾キャンプ場の先から登ります。
最初の40分は急登とか書いてありますが、ウソです。
その後は平坦♪♪♪
下山道との分岐後
ちょっと視界が開けます。
山頂近い風が吹いてくると、
14時02分ごろ
14時03分 到着
登り、1時間20分ちょっとかな?
とてもイージーでした。
山頂から見える下界の景色は、
池田より北の大町方面です。
15時に下山開始
下りは1時間ぐらいでした。
また来ることは無い山です。
ただ、有明山の登山口は同じになるようなので、
有明山目当てに来る可能性はありますね。