富山で寿司を喰らう♪♪♪

昨日(2021/09/12)に、富山県までドライブしたついでに、
寿司を食べました♪♪♪

まずは、糸魚川で激写!!

道の駅「親不知ピアパーク」

マイカーと海
道の駅「親不知ピアパーク」にて

富山市内で激写!!

車内から撮った路面電車
(ラッキー)

富山に来たら、
”きときと寿司”って、決めてましたが、
入店したのは、”番のやすし” 大沢野店
 (この場所は、長野に帰るのにちょうど良い場所だったから)

一皿目

二皿目

あじ

三皿目

ねぎとろ軍艦

四皿目

のどぐろ

五皿目

炙りブリ

六皿目

ぶり

七皿目

〆さば

八皿目

鱒寿司

以上でした♪♪♪
長野県の寿司よりウマいな・・・

白馬の新しい餃子屋♪♪♪

昨日(2021/09/12)、
白馬でランチを食べたのですが、
新しい餃子屋ができてました♪♪♪

訪れたのは、”餃子のホソカワ”
民宿だったところを改装して、食堂にしたようです。
新城駅のすぐ近く

餃子のホソカワ

店内の様子

餃子定食、餃子、ラーメンがメインみたい・・・

メニュー

日替わりランチと、カレーもありました。

日替わりランチ

アイスクリームもあるようで・・・

餃子8個の餃子定食!!(5個、もしくは10個の定食もあります)

今回、オーダーした餃子定食♪♪♪

白馬に来たときは、また立ち寄りたいと思います。
でも、違うところも行きたいんですよね・・・
悩ますぃ~♪♪♪

近所のクレープ屋 ♪♪♪

大町市に、
ライン(LINE)というクレープ(Crepe)屋があったのですが、
名前が変わってました♪♪♪

昨日、2021/09/12 訪問♪♪♪

プレオープンだそうで、
名前は、”Miru’s Meal”

新しいクレープ屋

メニューは、クレープメインです。

ドリンクメニュー

フードメニュー

ピザも焼いてくれるみたいだけど、
時間がかかると書いてありました・・・♪♪♪

プレオープンの案内
週3日間しか空いてないようで・・・

健康診断が終わったら、また、行ってみようと思いますぅ~

ソリオ 腰痛対策♪♪♪

ソリオ(MA26S)の運転席、
ちょっと座面が長いので、
猫背になりがち、
長時間ドライブすると腰が痛いので、
ランバーサポート 買ってみました♪♪♪

買ったのは、コレ♪♪♪

楽天で購入
ランバーサポート 2480円

椅子に取り付けるゴムが短かったので、
自分で裁縫して、長いゴムを取り付けました!!

設置イメージ!!

ウレタンが柔らかくて、
深く座ると、潰れちゃいました・・・♪♪♪

350㎞(10時間)の試走では、腰が痛くなりました!!
残念

クルマの臭活♪♪♪ その2

通勤カーのバレーノ(BALENO WB42S)
新車時の臭い?が消えないのか!?と思い、
昨日、スチーム消臭したので、
ついでに、エアコンフィルターも交換♪♪♪

エアコンをつけた時には、その特有の臭いはしてなかったので、
フィルターを交換する必要性はまったくなかったのですが、
グローブボックスを空にしたついでに、交換しました・・・。
(ODDメーターで、約40,000km走ったので、汚れも見たかったし)

今回購入したのはコレ♪♪♪

パシフィック工業/PMC
エアコンフィルター
PC-907C

デリカの時も、デミオの時も、これを使ってました♪♪♪
3タイプあって、こちらは、集塵+脱臭の C-typeになります。

楽天で、1800円弱

外箱の裏は、こんな感じ

フィルターの効果と交換の仕方が描いてある

わざわざ書くことの内容でもないですが、
交換方法は下の流れになります。
1)グローブボックス外し

グローブボックスの取り外し

人によって取り外し方法に若干差があるのですが、一般的には、まず、グローブボックスを完全に下げる人が多いようです。(通常開く位置よりも、大きく開けること。横の引っ掛かりを強引に避けて開ける。)
ただ、この方法だと、何回もグローブボックスを外すことで、樹脂が擦れてキズつくので、私の場合は、直接、通常位置からグローブボックスを外します。
上の写真の、左右の矢印の間、かつ丸印のあたり、この2箇所でグローブボックスが固定されてます。そこを外しに行きます。

1-2)参考 グローブボックス取り付け位置

グローブボックス外した時に見える固定部

上の写真の矢印の先が、前の写真の丸印のところで、ここでグローブボックスが固定されてます。

1-3)参考 グローブボックスの取り付け位置

グローブボックスの固定位置(参考)

上の写真では、取り外したグローブボックスがひっくり返ってますが、
矢印の両端のところが、もともとハマっており、グローブボックスが固定されてます。
そこをうまいこと引き抜けば、グローブボックスのサイドの引っ掛かりは強引に外さなくても、グローブボックスが外せます。

2)エアコンフィルターの蓋の取り外し

エアコンフィルターの蓋

グローブボックスを外せば、エアコンフィルターの蓋が見えます。
上の写真で矢印のところが、エアコンフィルターの蓋のツメです。
一般的に、配線のコネクターのツメは硬いですが、エアコンフィルターの蓋のツメは硬く無いです。

3)エアコンフィルターの取り外しと確認

エアコンフィルターの取り外し

エアコンフィルターの蓋が外れれば、フィルターが見えるので、適当につまんで取り外しますが、エアコンフィルターの上側には、たいがい、ホコリが乗っているので、それを飛ばさないようにゆっくり水平に外すのが良いでしょう・・・♪♪♪

4)エアコンフィルターの確認
 交換作業には必須ではない。

新旧、エアコンフィルターの比較

交換前後が、同じフィルターでないと意味無いのですが、外したフィルターの汚れ具合を新旧並べて確認♪♪♪(今回は、新しく取り付けるフィルターの方が灰色なので、汚れて見えます。が、フィルターの上に乗っているホコリの量は、古いフィルターの方が断然多いです。)

5)新しいフィルターの挿入

新しいフィルターの挿入
上側の位置に注意!!

フィルターには、INとOUT側があるようなので、それを間違わないように、フィルターを設置します。車種別設計なので、そのままフィルターの蓋は閉まる筈!!

6)交換時期をメモって貼る

次回交換時期をメモる

私の場合は、ブログに交換履歴を載せていますが、ブログをやってない人は、
フィルターの交換時期を忘れてしまうので、
次回の交換時期をどこかにメモっておきます。
(PMCのフィルターはメモ用シール附属です。)

これで、持続性の据置タイプの脱臭剤を買って、設置すれば、クルマの中の加齢臭は無くなる筈♪♪♪