飯綱高原でハンバーガー♪♪♪ 2024年5月2日 / コメントする 飯縄山に登った後は、 コシカケカフェでハンバーガーもいいなぁ~♪♪♪ なんて、思いながら、 今回は、いつも参考にさせてもらっているブロガーご用達 『Hungry Caterpillar』へ はらぺこあおむし的な名前っぽい あおむし居たハングリーキャタピラー オシャレな入口 窓際に座る フレッシュバーガーを注文 これこれプレーンバーガー ベーグルもあるみたい サンドイッチもある フォカッチャもある ついでにドリンクメニュー なかなか、美味しいハンバーグを挟んたバーガーでした。 手作りケーキもあって、 またトライしたい!!
Monterina♪♪♪ 2024年4月28日 / コメントする かんてんぱぱのお隣 賑わっている場所があったので立ち寄りました Monterina 伊那市だけに「モンテリイナ」と呼ぶそうです。 2回は、ヨガだか、エアロビ的なこともやってました。 とりあえず、 ジェラート購入 種類は少な目でもどれも食べたいものばかり ダブル、550円(ちょっと、地元より高め) マンゴーと紅イモでチョイス べにいもは、ソルベ少な目で、今日みたいな暑い日向けじゃなかったな。 まぁまぁ、美味しく食べれました。 外のテラス席は、眼下に伊那市、先には南アルプスが一望できます。 おしゃれな場所ですね。
Wa食キッチン EAT♪♪♪ 2024年4月28日 / コメントする 久々の外食 GWだから、良いよね? っつ~ことで、 松川村までやってきました。 ソースカツ丼の美味しいお店を開拓するためです。 わぁ食キッチン EAT 和食キッチンを、ちょっと変形させているところが、ぷぷっですね。 洒落た入り口 もちろんソースカツ丼をオーダー ねぎマヨソースカツ丼ごはん少な目 ご飯少な目でも腹いっぱいになりましたが、 ご飯が少ないと、味が濃いので、それもまた、食べるの多変でした。 カツは薄めですが、沢山入ってましたね。 メニューおもて(裏もありましたが省略) この辺のソースカツ丼屋にしては、安い価格設定です。 駒ヶ根近辺じゃ1500円、当たり前ですからね・・・
まる山 菓子舗♪♪♪ 2024年4月21日 / コメントする ゴミ捨て帰りに、 ”まる山”さんへ・・・。 もちろん、近所の工場直営店です。 あずみのでは1番うまいと名高い コレ 雪 とかいて、「ゆき」と呼びます 買いました・・・ ついでに新作も出てましたので 買いました・・・ かさねもち(新作みたい) 雪!! 160円で、価格もそこそこ、ウマい!! 個人的には、あずみのに来たら、 胡蝶庵のスティックケーキを友達には勧めてますけどね・・・