静岡 土産 紅ほっぺ クランチ!! 2012年2月21日 / コメントする 今日戴いたおみやげ!! イチゴ味のクランチチョコ 紅ほっぺ だょ。 富士宮に行ってきたんだって。 富士宮といえば、やきそばで、一躍有名になったけど、 ラードたっぷりの べっとり焼きそばは、僕の口には、 ちょっと、ちょっとちょっと!! かも。 20年ぶりに、京都 お好み焼き ジャンボの 焼きそば 食べたいな~!! って、まだ、あるのか? お好み焼き ジャンボは?
SHISEIDO PARLOUR SABLES♪♪♪ 2012年2月19日 / コメントする 同じアパートに引っ越してきた人からもらいました。 資生堂パーラー サブレ SHISEIDO PARLOUR SABLES 大きさ的には、クッキーって感じ!! 食感も、バターたっぷりサクサクって感じじゃなくて、 しっとりしてないクッキーみたい。 美味しかったよ。 今朝は-10℃、昼間も-1℃、久しぶりに寒かったょ。
広島 にしき堂 リンゴモミジ ♪♪♪ 2012年2月16日 / コメントする 今日は、ひさびさ、お土産紹介!! もみじ 饅頭だょ。 リンゴ モミジ それも、もみじのブランド、にしき堂。 広島といえば、天満屋だけど、 僕にとって、広島は、福山市のそごう(もうないけど)、 が想い出の場所。 そこの、最上階レストランで、 鯛が一匹入った鯛めしを食べて大満足した思い出があります。 (20cmぐらいのちっちゃい鯛だけどね。) 1997年ぐらいの思い出♪♪♪
アーモンドカステラ ♪♪♪ 2012年2月13日 / コメントする ちょっと、古い写真だけど、 最近、めっきり見ない、ヤマザキ アーモンドカステラ!! あまりにも安いので、 コンビニとかでは、儲からないので売らないとか・・・ 関東では、たまに見かけるんだけど、 それ以外の発展途上県では、ほとんど見たこと無い。 おいしいんだけどね~。 僕が卒業した中学校では、給食でも出たょ。 おそらく、関西の人は、こんな菓子パンみたことないだろうね。 進々堂では、作ってないだろうから・・・。 やべー、20年ぶりに 神戸屋の ピーナッツフランス 食べたくなった。 でも、ここには売ってない。
チロルチョコ バラエティパック♪♪♪ 2012年2月12日 / コメントする なーい!! 松本市中探しても、チロルチョコのバラエティパックが見つからない。 いろんな味が楽しめて大好きなのになぁ~。 まぢ、お勧めですょ。