シルバーウィーク後の
出社ということで、
新潟土産もらいました

ちょこっとガレット
ガレットなんて言うけど、
チョコガレットは、
ガレットの路線じゃない。
なぜ?
味は美味しいので、そんな疑問感じてるのは時間の無駄かもね。
シルバーウィーク後の
出社ということで、
新潟土産もらいました
ガレットなんて言うけど、
チョコガレットは、
ガレットの路線じゃない。
なぜ?
味は美味しいので、そんな疑問感じてるのは時間の無駄かもね。
お盆休みで
静岡に帰省した後輩のおみやげ・・・
雅正庵 さんのお菓子みたいです
ありがたく頂きました♪♪♪
旅がらす 頂きました~♪♪♪
群馬みやげはいろいろもらってるけど
旅がらすは初めてでした~♪♪♪
おいしく戴きました!!
お盆休みに
茨城に帰省していた後輩からのおみやげ♪♪♪
ナニコレ♪♪♪
めっちゃうまいんですけど、
食べる前に写真とればよかった。
食べてから美味しかったので、包装紙を掘り起こして、写真撮りました。
あいつ、いつも、美味しいものをくれる。
ウレシイ♪♪♪
先日、
富士山に登った際、
自分へのお土産を買って来てました。
9月1日ぐらいが賞味期限だったと思うので、
そろそろ手を付けることに・・・。
最初、「田子の月」という和菓子屋があったので、
萩の月の模倣か?と思いましたが、
菓子の名前ではなく、和菓子屋の名前で、
静岡では有名らしいです。
で、
富士山のおみやげなので、
富士山御影餅を購入。
見てくれはどら焼きですが、
阿闍梨餅みたいな、もちっとしたどら焼き風です。
田子の月、今度、静岡に行った時は、他の商品も買いたくなったわ・・・