今日のおやつ~♪♪♪

お土産戴きました・・・。

仙台銘菓
伊達絵巻

形は、「博多の女」っぽいですね。

仙台銘菓と書いてあるので、
ネットで調べると、
あの「萩の月」のメーカー 三全さんが出しているんですね。

これは期待できます。

食べた感想ですが、
 博多の女
とは違いますね。
こちらのほうが、ずっしり感があります。

優劣は付けられないですが、
これはウマい。萩の月はパクリ品が多いので、最近は、ありがたみが分からなくなってますが、
これは、もらって嬉しいお土産、間違いなし♪♪♪

わぁっほぅ~~~♪♪♪

ワッフルの戴きものですぅ~♪♪♪

「Waffle」 これを 「ワッフル」と発音したら、
ネイティブは分からないんじゃないかな?

「あっぷる」が「アポ―」
「パープル」が「パーポー」
だから
「ワッフル」は、「わぁっほぅ~」が、
通じる言い方かと・・・。

R.L(エール・エル)さんの Waffle

8個入りです

冷凍で届けられて、
解凍して食べますぅ~

まずは、2つ解凍

チョコフレークとストロベリーです。

やばウマで~す。

神戸のワッフル美味しい♪♪♪

横浜そごうの2Fぐらいにあったワッフル屋も良かったな~
(もうないか・・・。25年ぐらい前の想い出)