おやきパン♪♪♪

今日は、こちらに来ました♪♪♪

ベーカリー カフェ セブン

目的は、おやき? マフィン?

おやきパン
絶賛発売中とのこと

で中に入ると・・・。

マフィンとも書いてあります。

買うてきたマフィンはコレ♪♪♪

おやきぱん

これ、おやきじゃないです。
おやきの具材が入った総菜パンです。

だから、イングリッシュマフィンとも違います。

とはいっても、人気のパン、おいし~です。

リピありですね。

マフィン♪♪♪

堀金の美容室に行ったついでに、
穂高経由して、おやつ買うてきました♪♪♪

来たのはここ♪♪♪

デリデリ 安曇野

半年ぶりぐらいかな!?
 

ツィッターで、「マフィン焼けた」って投稿があったので、
むっちゃ気になっており、
堀金から、だいぶ遠回りして、
買いに来ました。

こんな感じ
1個 216円 安い!!
ハーブティーと一緒に食べる

パッションフルーツフレーバーの BOH Teaにぴったりの
マフィンでした。

会社と反対方向だから、なかなか行けないけど、
また、食べたいわぁ~♪♪♪

かつ丼♪♪♪ カモシカスポーツの帰り道

カモシカスポーツで、
トレッキングシューズを買おうかな?

なんて、行ってみたものの、
3万円ぐらいしそうなので、
さっさと退散。

帰りに「かつ丼」食べました。

グルーグルマップだと、
500円でかつ丼みたいな投稿ありましたが、
今は、600円でした。

かつどん 単品
魚菜・恩

肉は、値段相応でしたが、
味付けはおいすぃ~ですね。

1000円オーバーで、ちゃんとしたヒレカツとかのせてくれた、
そっちをチョイスしたいところです。
少食動物なので、ごはんは少な目でいいけど・・・・

肉はメインの店じゃないみたい

りんご おぜの紅♪♪♪

ファーマーズガーデンで
見たことのない品種を見つけたので買ってみました

『おぜの紅』

縦長の形状で、
酸味があまりない。

夏のリンゴなので、西洋梨みたふわっとした感じが強いかな。
 サクって食べれるけど・・・
甘いリンゴですね。 食べた瞬間に口の中にりんごの香が漂います。

これからドルチェが出てくるので、それには勝てないと思う。

アレグリア ♪♪♪

穂高のこ洒落たケーキ屋 アレグリア さんに行って来ました。

最近、松本から移転されたみたい

松本時代から塩シュークリームで有名だったようで・・・。

ケーキ類 充実♪♪♪
モンブラン
取り置きしてもらいました
モンブラン
断面

下回りにベリー系の酸味のあるジュレソースみたいなんがかかっていて、
甘いだけのモンブランではなく、
食べやすかったです。

でも、次は、バスクチーズケーキを選びます。