なんちゃら肩か?

今日は、めっちゃ肩が痛い♪♪♪

浅間山トレッキングで、10時間以上歩いた時の痛みに匹敵するぐらい。

っつ~ことで、早めに頓服飲みました♪♪♪

ロキソニンと胃薬

痛みを抑えて、グルグル動かすことで、
五十肩になるのを避けなければ・・・。

聞いたところによると、
 痛い!!って、思って、安静にしているとそのまま固まってしまうのが、五十肩だとか・・・

ただ、単なる炎症だと、無理して動かすと余計に酷くなるかもね♪♪♪

美容室開拓史 備忘録♪♪♪

これまで行っていた美容室、
一人辞めて、夕方まで営業しなくなったので、
別の美容室を開拓することに・・・

池田のショッピングセンターにある美容室に行きました。

チェーン店の美容室
あんげ

カラーとカットは、5,800円
安い。

カットのみは、2,000円
安い。

でも、パーマは、それなりみたい。

カット込みで6,000円以内で、パーマできないかな~♪♪♪

開拓を進める予定

コロナ割 使ってみる♪♪♪

会社の仲間に聞いたら、
隣県の出張では、コロナ割をつかってるとのことだったので、
今回使ってみました・・・。

諏訪S.A.で一休み

チェックイン時に、
 3回目のワクチン接種証明と、一筆書いて終わり。

なしやまグリーン・ゾーン割 クーポン ゲッツ

宿泊が安くなった分は、
会社が得するのですが、
クーポン券は自分が得したことになります。

折角だから、旬のものを食べる予定・・・。

サクサク 知ってる人 結構すくない♪♪♪

その昔、
川崎で汗を流していたころ、
毎朝、テレビ神奈川『tvk』で、
サクサク:SAKU SAKU という番組を見るのが日課だった。

MCは、シャズナのIZAM

そして、彼の仲間だった人形(ぬいぐるみ)達、
デザイナーのマペットが作ったキャラクターだ♪♪♪

青木
フトモモ
半田
スカン
ミカエル
ジンギ

個性的なキャラをもつ彼らの絶妙な掛け合いトークが、
疲れた体を癒してくれた・・・。

今では、それらを知る人も数少なくなってきた。
(木村カエラ時代あたりのSAKU SAKUは、未だに語り継がれるようだけどね。)

大変残念に思う。

1999年4月~2000年9月ごろの想い出話でした。

2022 安曇野花火♪♪♪

3年振りぐらいかな?
昨日 8/14 の晩
安曇野花火が開催されました。

19時30分~20時00分の間に1000発の花火が打ちあがるという話を聞いてましたが、
19時20分には、打ちあがってました。

ちょっと前まで、トレッキングに行っていたので、
家でくつろいでいたら、
バンバン鳴り出して・・・。

咄嗟に家を飛び出して、
写真を撮りました。

8連発でイキマス。

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8

最後の写真で分かるように、
左下に木がありまして、
低い花火は、全て撮れませんでした。

花火大会が始まってから飛び出して行って、
空いている場所に陣取った時点で、
なんからの問題がある場所ですよね・・・。

今年は、縮小開催だったので、
これでも御の字としたいところです。