今日から、5日間の冬休みです♪♪♪
天気が良かったら
里山歩きの予定でしたが、
どんより曇り、時々雨なので、
洗車してからの、おやつです♪♪♪
今日のおやつは、コレ♪♪♪

プレミアム アーモンド
東京からの戴きもの、
美味しかったです。
ラスクなんで、ある一定以上は、
みんな同じレベルで美味しいですね。
人のブログを読んでいたら、
「自分で作った柿より、
売っている柿は何倍も美味しいぃ~♪♪♪」
みたいなことが書いてあったので、
買うてみました♪♪♪
干し柿言えば、
福島発、みしらず柿、あんぽ柿
長野発、市田柿
じゃないですか~!?
福島のものを取り寄せるのも大変なので、
住んで居るところから近い、市田柿を買いましたよぉ~
最初に購入したのは、JAを通してないもの

12個 1600円
別の場所で購入したのは、
JAを通しているもの

6個 800円
値段は、カルテルを結んでいるのか同じ、
サイズ感も同じでした・・・
小さいので安いですね!!
そのまま、ちょっと食べましたが、
家で作った、茶色の干し柿と、さほど味はかわらないですね。
色合いはいいですが、
めっちゃウマいかというと、そうでもない♪♪♪
折角の市田柿なので、
クックパッド見て、
ミルフィーユにしてみました♪♪♪
こんな塩梅

自作のなんちゃって版
クックバッドでは、
バターとか、クリームチーズで、ミルフィーユを作っていたので、
それを真似てます♪♪♪
上の写真はバターです。
食べた感じは・・・♪♪♪
想定の範囲内でした・・・
もちろん、不味くは無いですが、
ウマいかと言われると、所詮干し柿だねって、感じ♪♪♪
本家の、市田柿のミルフィーユを食べたことがないので、
本当は美味しいのかもしれないですが、
少なくとも自作版は、わざわざ作る必要なかったと思いました。
上のミルフィーユ食べたあとは、
口直しに、
市販の菓子を食べました♪♪♪