松川村 ナカヤマ製菓舗 ♪♪♪ 行ってきたずら♪♪♪

パーマあてた帰りしに、

和菓子屋に寄ってきました。

来たのはココ

ナカヤマ製菓舗

松川村にあります。

「あんドーナツ」が有名みたい

とか言って、

「おやき」も売っていたので、そちらも購入、

ついでに、「大福」や、「きんつば」も買ってみました

おやきは、焼き と 蒸かし が、ありました。(焼きは1個しか残ってませんでした)

蒸かし おやき

食事用に、おやき!!

あんこ
なす
野沢菜

焼きは、写真撮るの忘れましたが、

実は、焼きおやき、めっちゃ美味しかった。(また後で、レポします)

で、こちらは、

おやつ用

あんドーナツ
きんつば
大福
生まれて初めて
きんつば 食べた!!

正直、

生まれてこのかた、きんつばを食べなかった理由がわかった。



大福の方が好きだな。

ちなみに、こちらのお店では、

蒸かしおやきのこと、「アルプス万十」という名で、売ってます。

松本市 でんでん♪♪♪

でんでん で 夕食食べたづら

とんてき 定食

めっちゃ安かった!!

けど、美味しかった。

テーブルの数の割に、厨房が小さいかな・・・。

回転は悪いかも・・・。

でも、ゆっくりしたい僕的には、長居できてGood!!

台湾 みやげ~♪♪♪

台湾に行ったフレンドから

お土産もらいました~♪♪♪

ありがたき・・・

パイナップルケーキと
初見のおかし(たかそ~)

高そうなおかし、
「宮原」って、書いてるな!

日本人?

紙の包装紙を取り除いてみると・・・

ムムム

結構重いねんけど、
饅頭でもなさそ~

食べてびっくり

チョコチップクッキー風 焼き菓子でした!!

こんな大きなチョコチップクッキー

イギリスの朝食みた~い。

パイナップルケーキも安定のおいしさだし、

台湾土産、大満足♪♪♪

僕も、これぐらい人に喜ばれる菓子買えるように、
センス磨かないと・・・

ランドリーカフェ 瑞祥♪♪♪

千曲のDに行った帰り、

お腹が空いたので、

お昼を食べて帰ることに・・・。

来たのは、前から気になっていた

ココ

瑞祥

最近、流行りのランドリーカフェです。

前に、飯縄高原にもあったよね!!

こちらは、ランドリーとは別の入り口です。

ドーナツも売ってます

カフェなので、

ドリンクやスイーツもありますが、

ご飯も食べれます。

デミハンバーグドリア
1,100円

お手ごろ価格です。

少食の自分には、ちょっと、多かった~。

次は、ボリューミーじゃないメニュー選ぼう。

久々、ロッテリア♪♪♪

富山出張の帰り♪♪♪

時間が無いので、ファーストフード店へ

出張での用事が、18時30分ぐらいまでかかったので、

富山駅での食事タイムは、20分ぐらいでした。

ロッテリアの店頭に、

フィリーチーズステーキバーガーみたいなポスターが貼ってあったので

入店してオーダー

見間違いではなかったようだ
フィリーチーズステーキバーガー

フィリーチーズステーキサンドは、大好物なのだが、こちらは?

案の定、ポスターの絵面とは違うな

いつものパティの上に、肉とチーズが載り、
得体の知れないソースがかかってた。

う~ん♪♪♪

俺の知っている、フィリーチーズステーキの味ではない。

これなら、他のバーガーでも良かったな~♪♪♪

富山駅前には、バーガーキングがあるのですが、
この日はお休みでした。

次は、バーキンに行くわぁ~♪♪♪