安曇野に団子屋できた話♪♪♪

ちょっと前に、
安曇野の豊科に
団子屋ができました・・・。

お気にのブロガーの情報を元に
行きましたよ~

あずみ野だんご

まだ、新しいです。

駐車場は砂利、沢山駐車できます。

一人で食べるから3本
1つ120円と記憶

ネタ的には、
村井の団子屋 「いろは」と似たような感じでした

イートインスペースは無いので、
家に持ち帰りました。

で、
お昼は腹パンだったので、
夕食後に食べることに・・・

家で食す

団子は、フワフワですね。
ネタは、味薄いかな・・・。

「甘味処いろは」で育った僕としては、

『いろは』さんの方が好きだな。

でも、安曇野から、「いろは」に行くの大変だから、

多分、こっちに来るかも・・・。

とか言って、平日、週3日ぐらいしか営業してないんですよ。

だから、

次、来れるのいつになるかわからない。

週末、開けて欲すぃ~

茨城のおみやげ♪♪♪

お盆休みに

茨城に帰省していた後輩からのおみやげ♪♪♪

栗くりマロンケーキ

ナニコレ♪♪♪

めっちゃうまいんですけど、

食べる前に写真とればよかった。

食べてから美味しかったので、包装紙を掘り起こして、写真撮りました。

あいつ、いつも、美味しいものをくれる。

ウレシイ♪♪♪

初パープル

食彩スーパーF さんで

ナガノパープル販売のチラシがでたので

会社の帰りしに、早速買ってきました。

なんと、
100g 158円

この時期にしては格安です。

 ちょっとくたびれたの選んだので、
 安かったです。

一ランク上だと、100g 178円だったかな!?
 それでも安い。

洗って、食べますよ

メッチャうまいんやけど、

去年は、2回、いや3回ぐらいしか食べれなかったけど、

今年はもう少し食べたい。

ついでに、
南部せんべいも購入

太鼓せんべいは、この辺のスーパーにも売ってますが、
南部せんべいは、なかなか見かけないので、
ついで買いしました。

こちらは、日持ちするから、

後で食べます。