浴室の鏡にダイアモンドパッド使ってみた♪♪♪

浴室の鏡の水垢!!
あとで、酸で溶かそうと思っていたものの、
数カ月放置していたら、水垢も酷くなってしまい、
クエン酸で効果見られず・・・。
いろいろネットで情報を収集したところ、
「ダイアモンドパッドで削れ!!」
という結論に至りました。
買ってきたのが、これ!!
カインズホームのダイアモンドパフ
s-DSC_0761.jpg
カインズオリジナルって、あんまり買わないんだけど、
店頭に他のものが無かったので、選択の余地なし♪♪♪
 価格は500円弱。
まずは削る前の写真、(下)
s-DSC_0764.jpg
窓からの光で水垢がハッキリ見えます。
最初は、目立たないところで、効果を確認せよ!!
と、書いてあったので、
鏡の端から数cmを研磨。
結果は、こんな感じ。(下)
s-DSC_0767.jpg
いい感じかも・・・。
そして、
全部磨いた結果。(下)
s-DSC_0771.jpg
水垢は、ごっそり取れました♪♪♪
水垢を削っているときは、研磨しているな~。という感触があって、
数分経つと、研磨感が無くなるので、
やっていて、水垢の除去度合いが分かりやすい。
鏡に、曇り止めコーティングとかしてない人は、
やってみる価値ありかと・・・。
★★★★★(個人的レーティング)

2015 エアコン クリーニング♪♪♪

本日、6月から25℃設定で連続運転していた
エアコンを切りました。
連続運転だと電気代が節約できるって話があるけど、
負荷のかかる暑い日は、太陽光発電でまかなってしまうので、
実のところは、どんなもんかわからないです♪
来年は、コンセントにかますワットメーター使ってみようと思います♪
連続運転で気になるのが、ファンのカビ!
毎年、エアコン切るときに、『くうきれい』で、
カビ落とすんですが、ガッツリ、黒い物体が出てきます♪
s-20150921ae.jpg
今年は、あまぞんで購入した、Bioのエアコンカビ防止材使ってましたが、
昨年と同様のカビの量でした。
s-20150921ce.jpg
部屋の温度が、ちょっと上がって、26.7℃、今日から、寝苦しくなるかな♪
s-20150921be.jpg

無垢フローリングの お手入れ♪♪♪

子供部屋の床(無垢フローリング)に、
ワックス(自然塗料)をかけました。
s-20140813a.jpg
ビフォー ナチュラルな自然塗料の色です。
s-20140813b.jpg
アフター 赤味帯びた自然塗料の色です。
だいぶ、雰囲気変わるね。
価格を抑えるために、節ありの床なんだけど、
見た目は悪くないでしょ。
でも、裸足で歩くと、結構、節のところ、痛いんだな♪♪♪♪