2021年から WordPressを利用してますが、
その前のブログが、『さくらのブログ』でして、
ブログが2つの場所に分断された状態になってました。
「WordPress」および 『さくらのブログ』の先輩というかパイオニアのサイト
を参照させてもらい、ブログの移行を完了することができました♪♪♪
感謝、感謝、感謝♪♪♪ 即ち、 多謝!!
2021年から WordPressを利用してますが、
その前のブログが、『さくらのブログ』でして、
ブログが2つの場所に分断された状態になってました。
「WordPress」および 『さくらのブログ』の先輩というかパイオニアのサイト
を参照させてもらい、ブログの移行を完了することができました♪♪♪
感謝、感謝、感謝♪♪♪ 即ち、 多謝!!
先日、私のPCが、Windows 11 の更新ができないPCであることを
書きましたが・・・♪♪♪
みんカラブログにて、他の要因があること判明!!
Windows 11 対応 プロセッサーリストなるものが公開されており、
AMD A8 は、論外であるようです。
リンク:PC-Watch
Ryzen 2000 以上が必要だって・・・
Ryzen 3、5、7 のあとの数字って何を意味しているんだっけ?
(大きい方が性能良いのは直感的にわかるけど)
いずれにしても、年末のボーナスもらってから、CPUとマザーを買い換えます。
DRAMの規格が変わっていると、今のメモリーが流用できなくなっちゃうんですよね。
(大型出費かも)
最近、トレンドに疎いので、
ブロガーの方に教えてもらったのですが、
Windows11 が出るらしいですね!?
Windows10からは、無料アップデートもできるようなので、
アップデート可能か?調べてみました・・・
システム要件はクリアしてそうな気がするのですが・・・♪♪♪
アップデートできるかは、
ちょっとしたソフトをインストールすると確認できますぅ~
そろそろ、CPUとマザーボード買い替え時かな?と、
ベンチマークテストしてみました♪♪♪
意味あるのか、わかりませんが、シングルコアも走らせてみました・・・♪♪♪
自分のブログを検索したら、今のPCは、2016年に組立てたみたい♪♪♪
PC組み立てた時のブログ
AMDのA8で、組んでいるんだね~。(たぶん、1万円ぐらいだったかな?
ブログを書くぐらいなので、今でも、CPU速度は遅いとは思わないので、
Windows11の為に入れ替えるのはもったいないけど、
5年経ったし、年末のボーナスで、入れ替えます。
ちょっと調べたら、
AMD の Ryzen3 3300X BOX で
4倍ぐらい、ベンチマーク的には、速くくなるみたい。
価格17,000円ぐらい
AMD Ryzen3 3200G BOX だと、20,000円ぐらい
AMD Ryzen5 3500 BOX だと、20,000円ぐらい
AMD Ryzen5 3400G BOX だと、24,000円ぐらい
AMD Ryzen5 3600 BOX だと、25,000円ぐらい
半年後だと、もう少し、価格もこなれてくるかな?
この辺で、組みます。
まったくの備忘録でした・・・
本日、
Amazon Music Unlimited
契約しました♪♪♪
4カ月無料だそうで・・・♪♪♪
だがしかし、
Apple music で、聞けなかったアーティストは、
基本的に聞けないようだ!!
昨日も書いたけど、こんな人たち
倉木麻衣
愛内里菜
三枝夕夏
竹内まりあ
The プーチンズ
(コナン系+α)
まあ、プライムに入ることでAmazon music unlimited は、割引になるから、
Apple musicから抜けることは間違いないだろう・・・♪♪♪
明日は、Apple music 解約予定です。
ではでは♪♪♪
本日、Amazon prime の30日間無料に申し込みました♪♪♪
来週の、Amazon Primeデーに向けてです。
7/14 から、課金されるとのことでした。
さらに、4日以内に、
Amazon music unlimited に入ると、
4か月間無料みたいなので、(ただいま、キャンペーン中みたい)
今週中にAmazon music unlimited を契約して、
今月25日までに、Apple musicを解約しようと思ってます。
まったくの備忘録でした♪♪♪
Apple musicで聴けない、
愛内里菜、
小松未歩、
三枝夕夏、
竹内まりあ、
Amazonで聴けると良いなぁ~♪♪♪