電気カミソリ 老朽更新♪♪♪

電気カミソリを新しくしました♪♪♪
これまで使っていたのは、
日立シェーバー
s-20200202sa.jpg
HITACHI RM-LF433-S
S-Bladeって、奴。
いっちゃん安いグレードで、
5時間充電必要♪♪♪ だいたい、1週間使える。
2014/6/1に、4000円弱で購入
5年以上使っていたってことやね。
今回購入したのは、これ!!
s-20200202sb.jpg
IZUMI S−DRIVE メンズシェーバー 
IZF−V559−N
2時間充電で、カタログ値は28日使える。
5000円弱です。
s-20200202sc.jpg
箱から出したところ・・・。
s-20200202sd.jpg
中のもの陳列!!
s-20200202se.jpg
新旧比較、右が今回購入したもの・・・。
5年使えれば、ラッキーです。
1年あたり、1000円ってことですね。
剛毛じゃないので、初期不良じゃなければ、イケる筈・・・。
明日から使ってみますぅ~。

電子レンジ 老朽更新♪♪♪

電子レンジを 久々に老朽更新しました♪♪♪
購入したのはこれ!!
s-20200113ad.jpg
日立 MRO-VW1
2018年に出たモデルです。
価格も5万円切ったので購入しました♪♪♪
これまで使っていたのが、こちら、
s-20200113bd.jpg
日立 MRO-CV100
2007年のモデルで、
購入したのも、2007年です。
DSC_04642t.JPG
なんと、12年間も使ってました。
今回、これまでの使っていたマシーンが壊れたわけではないけど、
そろそろ、新しいモデルに購入しても良いかなと思っての購入です。
s-20200113cd.jpg
レシピ本もだいぶ充実してます。
左:前のもの、右:今回購入したもの
前回購入したMRO-CV100は、
MRO-CV200の下位機種という位置づけで、
オートメニュー数:41、レシピ数:150でしたが、
今回購入したMRO-VW1は、下位モデル扱いではないので、
オートメニュー数:207、レシピ数:286です。
そんなに、メニュー要らんじゃろって、思うと思いますが、
実際に使うのは20個程度でも、作りたいものは人それぞれなので、
用意されているレシピ数が多ければ、
実際に使いたいレシピが存在する確率があがるということです。
幸運なことに、前回使っていたパーツが再利用できそうです。
同じメーカーでよかったかも・・・。

電動歯ブラシ ドルツ♪♪♪

久々に、電動歯ブラシを買ってみました♪♪♪
2008年以来です。
Panasonic Doltz(パナソニック ドルツ)
EW-DL34
s-DSC_0413.jpg
外箱♪♪♪
s-DSC_0414.jpg
中身♪♪♪
前に使っていたのもドルツだったので、
今回もドルツです。
ネットで7000円ぐらいでした。
前につかっていたのは、数万円したと思います。
すぐに使わなくなることを考えれば、1万円以下の商品で良いかと思った次第で・・・。
モードは、強と弱の2モードですが、
弱の方でも、結構、振動きますねぇ。
歯もツルツルになります。
暫く続けたいところです。

ONKYO サブウーファー 到着!!

昨年、サラウンドアンプを新しくしたんですが、
実は、音声出力が出なくなって、
修理してました♪♪♪
10年選手のYAMAHA製品から、ONKYO製に変えてます。
さいわいにも、
購入してから1年以内だったので、メーカー保証にて無料で直りましたが・・・。
AVアンプ老朽更新! ONKYO TX-SR343
オンキョーさん、ありがと・・・。
最初、ひかりTVのチューナーの出力を、AVアンプに繋いでいて、
音声が出なくなったので、ひかりTVのチューナーの故障を疑ったんですが、
他のソースでも音声がでないことを確認し、AVアンプの不調と分かった訳でして、
当初、早合点してひかりTVのチューナーの故障と思い、
ひかりTVのチューナーのサポセンにも、問い合わせてしまいました。
サポセンの人には、申し訳ないことをしてしまってます。
s-DSC_0340.jpg
(上:完全復活のONKYO TX-SR343)
前置きが長くなりました。
メーカー保証が切れるまで、あと1ヵ月ということで、
全ての機能を使って、動作確認しておかないと、
無償対応で直るところも有償になってしまうことが
危惧されました。
そこで、サブウーファーを購入して、
サブウーファー出力がちゃんと出ていることと、
出力のゲインコントロールができることを
確認した次第です。
今回、購入したのはこちら
s-DSC_0338 1.jpg
ONKYO SL-T300(BLACK)
なんとAVラックに横置きできる
ちょー小型のSubwooferなのです。
同じ価格帯では、(実売価格1万円~2万円の安物)
FOSXTEX、SONY、YAMAHAあたりの製品がありましたが、
オートパワーON/OFF機能が使いたかったので、
AVアンプと同じONKYOにしてます。
小さくても、ブックシェルフスピーカーでは出ない低音がでるので、
大満足です。
ベビーメタルのDistortionを再生した時の BASSドラムもガンガン聞こえますよ。

太陽光発電の抑制について♪♪♪

太陽光発電を導入して5年になるんですが、
発電抑制モードとの闘いが続いてます。
導入した年は、抑制モードに入ることは無かったのですが、
隣地に太陽高パネルが増えるにつれて、
抑制モードに入ることがしばしば・・・。
2年前に、電力会社に対応してもらって、
改善されたんですが、
今年に入って、また発生しました。
週末に、一度きりだったのですが、
電力会社に連絡して、
電圧が高くないか調査依頼!!
電圧モニタリング調査前
s-DSC_0324.jpg
上の拡大
s-DSC_0325.jpg
電力会社に連絡した翌日、同じ電柱!!
s-IMG_4158.jpg
上の拡大
s-IMG_4160.jpg
こんなものが付いてますね!!
s-IMG_4159.jpg
1週間後に取り外されて、
連絡あったんですが、
規格内の電圧なんで、調査終了とのこと・・。
実は、その1週間は、完全な晴天が無くて、うちも抑制かからなかったんですね。
うちの太陽光パネルの抑制がかからない日は、当然、電圧も低いことはわかってますよ。
これから、3月、4月、5月は、晴天率もあがるので、
再発しないか心配です。
(不発に終わった調査だったので、
 次は、対応してくれないんじゃないかということが心配♪♪♪)