ワットモニター

4/5か、4/9ないしは4/10に取り付けた
ワットモニター!!
s-wat_monitor.jpg
来年には、真空保温機能付きの電気ポットの買い換えを考えているので、現状のポットの電気消費量を調査するために購入しました。
しかし、冒頭に書いたように、いつ取り付けたのか定かではなくなってしまったので、今回、ここにアップすることで、次回取り外す時の履歴として参考にすることにしました♪♪♪
ちなみに、現行のポットは、
タイガー PVM-B 3.0Litter モデル
たしか、ジョーシンモデルで、
2006/3 購入。
その前のポットが、電気給湯できなくなったので、手押し給湯できるモデルを、5年延長保証で購入したもの…。
現状で、手押し給湯できなくなっていて、
逆に電気給湯できています。
次に買うモデルは、延長保証も付けないし、
手押し給湯にも拘らない予定です。。。
ポットの消費電力リザルト!

掃除機の老朽更新という訳でもなく。4代目サイクロン。

2012年末に購入したシャープの掃除機
:シャープ EC-PX200-Pが、4月に壊れました。
丸3年使用。
ほぼ毎日、50~80m2の掃除に使ってました。
初めて買ったサイクロン掃除機だったので、
気に入っていたのですが・・・・。
掃除機だけに、5年ぐらい使いたいところですが、
3年ぐらいで壊れると微妙な感じです。
毎回、ダストカップのゴミ捨てが面倒という理由で、
サイクロン掃除機を敬遠する人もいるようですが、
私としては、毎回、見える量のゴミが取れていることが確認できる。というのが好きで、
サイクロン好きになりました。
5年ぐらい壊れない実績があれば、上のグレードのサイクロン掃除機を再購入したいところですが、
最初のサイクロン掃除機が3年しか持たなかったので、
~3万円の予算で、1週間ほどリサーチしたところ、
EC-PX700-P が、候補にあがり、購入に至りました。
DSC_0538.JPG
写真、左:EC-PX700-P、右:EC-PX200-P。
吸引仕事率が、前の機種よりちょっと下がって210~40Wですが、最近のサイクロン掃除機は、
竜巻のほうのゴミ分離に、パワーもっていかれるのでしょうがないみたい。。。
それ以外の、重さや、形状は、前の機種とほぼ同じだったので、取り回し性や、収納性は、
難しいことを考えずに選べました。
使った感想♪♪♪
掃除の性能は、前の機種と同じか、+αってところ。
掃除後の手入れ、感激♪♪♪♪♪(♪5ぐです。)
ダストカップ上部のプリーツフィルターがない。
手入れの必要なしで、ゴミを捨てるだけです。
サイクロン掃除機のCMで、渦の数を強調していることをよく見ますが、
このPX700は渦の数は8つ。
多いほうでは無いですが、この数が遠心分離に効いているいる訳ですね。
納得です。
あとは、3年以上壊れないで使えれば、大満足です。
ちなみに、タイトルが4代目なのは、
 ほかに、スティック型のサイクロン掃除機と、ハンディ型のサイクロン掃除機があるので、
 こちらが4代目です。2代目、3代目は殆ど使ってません。
 っていうか、使えない掃除機買ってしまいました。
 (予算を削りすぎた買い物のせいです。( ;∀;) )

コンデジ IXY♪♪♪

久しぶりに、コンデジ購入♪♪
s-20150218.jpg
キャノン IXY 630
Canon IXY 630
ポケットに入れて持ち歩くデジカメは、
ケータイで十分って、思っていたけど、
あまりにも見るにたえない画質なので、とうとう買ったよ。
これで、アウトドアででかいカメラを持って行けないときも、
記録が残せるょ♪♪♪♪♪♪♪♪

Finepix HS50EXR コンデジ買い替え♪♪♪

コンパクトデジカメ
 買い換えました。
密林で購入
 光学ズーム42倍のFinepix HS50EXRです。
 (もう少し安い製品で、光学ズーム50倍ってのがあったのですが、
  マニュアルフォーカスも欲しかったので、こちらにしました。)
s-20130831a.jpg
FUJIFILM コンデジ
 これから、鳥撮りして、Flickrにアップデートしていこうかと
 考えています。
>>2020/03/08 追記
Flickr は、サービス改悪の為、Google photoに移行します。
過去のFlickr 写真も、Google photoに移行して、再リンクしていくつもり。

BIOSTAR A880G+ マザーボード

今日からは、これ!!
バイオスターのマザーボード
20120803amb.jpg
BIOSTAR A880G+
な、なんと、USB2のポートが、
正面側2つ、背面側2つしか取れない。
(先日、亡くなったMBは、正面も、背面も4つずつあったのに・・・。
 プリンタも、青歯も、USB給電スピーカーも、
 汎用ポートも、我慢してますぅ。)